愛媛大学総合型地域スポーツクラブ
クラブ案内 プログラム 会員向け情報 お問い合わせ
プログラム
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     


 

 


 

 

 バスケットボール教室・活動の様子


 
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
 
 1月の活動。あっという間に時間が過ぎ、残る活動もあと2回となりました。最終回はファミリーデイとなっており、今回も保護者&大学生チームと小学生チームで行いました。手を抜かない保護者・大学生チームや負けまいと頑張る小学生チームの壮絶な戦いが繰り広げられていました。最後に行ったビンゴ大会では、景品を手にしようと張り切ったり、ビンゴになって喜んだりととても盛り上がりました。キッズバスケットボール教室にご参加いただいた皆様、運営にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。次年度もより一層精進して参りますので、たくさんのご参加お待ちしております。<2回生・藤井裕子>
 
 12月の活動。早くも12月になり、後学期の活動も残りわずかとなりました。最初は2種類の鬼ごっこでウォーミングアップを行い、その後低学年と高学年に別れて練習をしました。高学年では基礎的なドリブルなどの練習に加え、パスからのレイアップシュートも行いました。低学年では色々な動きをしながらのドリブルやペアでのパス練習、ゴール下からのシュート練習を行いました。最後に行う試合ではボールに触ろうとする姿勢が多く見られ、ドリブルやパスも以前よりしっかりとできるようになりました。この調子で残りの教室も頑張っていきましょう! <2回生・藤井裕子>
 
 11月の活動。だんだんと肌寒くなってきましたが、まだまだ半袖半ズボンで元気に走り回る子どもたちも多くいます。今月はファミリーデイがあり、多くのお父さん方が参加してくださいました。通常とは違い、教室の前半は全学年合同でチーム分けをし、保護者チームも一緒にドリブルリレーやシューティングで競い合いました。低学年の試合では、お父さんと子どもの対決も行い、子どもたちは自分のお父さんとの戦いに熱が入っているようでした。次回のファミリーデイも沢山のご参加お待ちしております! <2回生・藤井裕子>
 
 10月の活動。まだまだ暑い日が続く中、教室が始まる前から子供たちは元気良く走り回っていました。低学年では、ドリブルリレーやじゃんけんドリブルといったドリブル練習の他、二人一組でのパス練習を行いました。最後に行う試合では、ゴールにボールが届かない子でも点が取れるような工夫をする事でシュートを決めやすくなりました。シュートを決めた子供たちのとても喜んでいる様子が印象的でした。<2回生・藤井裕子>
 
 6月の活動。梅雨に入り、雨の日や蒸し暑い日が多くなりました。子供たちは悪天候にも負けず、元気に走り回っていました。低学年では、まずボール送りリレーやハンドリングでボールを扱う練習をしました。その後、ドリブルリレーやシュート練習をし、学年別の試合を行いました。前期最後の教室はファミリーデイで、今回は非常に多くの保護者の方が参加してくださいました。子供たち対保護者の熱い戦いが繰り広げられ、白熱した教室となりました。<2回生・藤井裕子>
 
 5月の活動。今回初めて参加してくれた子も多くいましたが、前回から引き続き参加している子が動き方を説明してあげている様子が見られ、すぐに打ち解けた雰囲気になっていました。低学年では体じゃんけんやハンドリングなどをした後、ドリブルリレーやシュート練習をしました。高学年では基礎練習に加え、レイアップシュートの練習など技術面の指導も取り入れています。その日の教室の最後には試合を行いました。だんだんとドリブルしながらゴールまでボールを運べる子が増えてきました。<2回生・藤井裕子>