美術教育専攻

造形・美術の教科指導に伴う専門的知識や技能と実践的能力を身につけ、豊かな感性と柔軟な発想をもち、生徒に表現の意義や喜びを理解させることができる先生になることを目指します。また、課外活動でも造形・美術のメニューを提供し、美術教育研究を行います。

担当教員
氏名職名専門分野個人サイト
佐々木 昌夫教授彫塑
上原 真依准教授美術理論・美術史
秋山 敏行准教授美術科教育
福井 一真准教授美術科教育
屋宜 久美子講師 
授業科目の一例
基礎演習(絵画・彫刻・デザイン・工芸・美術史)
西洋美術史
日本美術史
絵画1
彫刻1
デザイン1
工芸1
美術科教育法4
総合造形表現演習
絵画3
卒業研究
授業風景
手びねり成形による作品制作
卒業制作審査風景
オリジナルサイト
ページアップ
愛媛大学

ホーム

概要

学部紹介

大学院紹介

附属学校園

教育・研究活動

入学情報

受験生の方へ

地域・一般の方へ

教育関係者の方へ

在学生の方へ

卒業生・保護者の方へ

教職員向け情報(学内限定)

English

アクセス

お問い合わせ

愛媛大学