愛媛大学教育学部,大学院教育学研究科
Faculty of Education, Graduate School of Education, Ehime University0
お問い合わせ
リンク
アクセスマップ
English
トップページ
概要
OUTLINE
学部紹介
UNDERGRADUATE
大学院紹介
GRADUATE
附属学校園
ATTACHED SCHOOL
教育・研究活動
EDUCATION & RESEARCH
入学情報
ADMISSION INFORMATION
新着情報
NEWS & TOPICS
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
受験生の方へ
案内パンフレット,方針,進路
地域・一般の方へ
最新情報,地域活動
教育関係者の方へ
教育支援活動,紀要
在学生の方へ
教育実習,授業日程
卒業生・保護者の方へ
教育学部同窓会,お問い合わせ先
教職員向け情報
※学内限定公開
Top
新着情報
新着情報
出来事
2014/12/26
わくわくチャレンジサタデーで,藍の絞り染めが行われました。【10月18日】
出来事
2014/12/10
愛媛県美術館の開館記念イベントで藍染めづくり」を行いました
出来事
2014/12/10
愛大GP「伝統の継承プログラムを通したグローカルマインドの育成」事業で藍の絞り染めを行いました
出来事
2014/12/04
教育学部で同窓生の落語家古今亭菊志んさんによる「魅力的な話し方講座」を開催しました
出来事
2014/12/01
教育学部実施≪科学イノベーション挑戦講座≫の受講生が「サイエンスクラブ」に参加しました
出来事
2014/11/26
教育学部実施《科学イノベーション挑戦講座》の受講生たちが研究発表会に参加しました
出来事
2014/11/18
教育学部 岡本威明准教授が「Poster Award」を受賞しました【10月28日(火)】
出来事
2014/11/13
教育学部留学生歓迎会を開催しました【10月28日【火】
出来事
2014/10/30
教育学部で≪科学イノベーション挑戦講座≫第4回「結晶構造解析に挑戦する」を開催
出来事
2014/10/02
教育学部の安積京子講師がドイツでピアノコンサートに招待され,出演しました【8月10日(日)】
お知らせ
2014/09/30
愛媛大学免許法認定公開講座 「病弱教育総論」追加募集のお知らせ
出来事
2014/09/25
教育学部実施《科学イノベーション挑戦講座》の受講生たちが帝人株式会社松山事業所を訪問
お知らせ
2014/09/25
教育研究交流50年「目で見て,触れて感じる聴覚障害児のミングルアート」展覧会開催
お知らせ
2014/09/19
公開講座 「これからのエネルギーを考える~太陽光エネルギーは主要エネルギー源になり得るか?~」開催
出来事
2014/09/17
愛媛大学教育学部教育諮問会議を開催しました。【9月2日(火)】
出来事
2014/09/10
大学院教育学研究科と教育学部の学生グループが松山市立道後保育園で藍の抜き染めを行いました
出来事
2014/09/08
教育学部で《科学イノベーション挑戦講座》第3回「生命を司る遺伝子に挑戦する」を開催
出来事
2014/09/08
教育学部実施《科学イノベーション挑戦講座》の受講生たちが東レ株式会社複合材料研究所を訪問
お知らせ
2014/09/04
たんの吸引等医療的ケア支援者養成研修(特定の者)を開催します
出来事
2014/09/02
《科学イノベーション挑戦講座》の受講生が第64回日本理科教育学会全国大会でポスター発表を行いました
出来事
2014/09/01
平成26年度附属高等学校夏季高大連携プログラム「応用科学探究」を実施しました
出来事
2014/08/28
教育学研究科と教育学部の学生グループが石井東児童クラブで藍の抜き染めを行いました【8月22日(金)】
出来事
2014/08/27
「ひらめき☆ときめきサイエンス」事業『植物をそだてて、水よう液のせいしつをしらべよう』を開催しました
お知らせ
2014/08/04
情報オリンピック学習支援施策《高校生を対象としたプログラミング&アルゴリズム講習会》「レギオ」を開講
出来事
2014/08/04
《科学イノベーション挑戦講座》「世界結晶年記念講演」を開催しました【7月26日(土)】
お知らせ
2014/08/04
教育学部で《発達障害に関する教職員の専門性向上事業》「TREASuREカンファレンス」を開催します
出来事
2014/07/25
《科学イノベーション挑戦講座》「理科が得意な高校生に挑戦しよう!」を開催しました【7月12日(土)】
出来事
2014/07/23
《おもしろ理科教室》「身近なもので科学しよう!」を開催しました【6月14日(土)】
お知らせ
2014/07/23
夏休み小学生向けロボット教室「お掃除ロボットをつくろう!!」を開催します【8月4日~6日】
お知らせ
2014/07/16
聴覚障害者領域の免許法認定通信教育を秋から開始します
出来事
2014/07/09
教育学研究科と教育学部の学生グループが附属小学校でタデアイと綿花の苗の植え替え活動を実施しました
出来事
2014/07/06
7月1~4日韓国・順天郷大学からゲスト来訪
出来事
2014/07/04
教育学研究科と教育学部の学生グループが道後聖母幼稚園で綿花の苗の植え替え活動を実施しました
お知らせ
2014/06/30
教育学部で「世界結晶年記念講演」を開催します【7月26日(土)】
お知らせ
2014/06/26
公開講座「災害時の食について考えよう〜来るべき南海トラフ巨大地震に備えて〜」を開催
お知らせ
2014/06/25
公開講座「夏休み数学学習会『数学で探求しよう!!』を開催します【8月21日(木)~22日(金)】
出来事
2014/06/20
教育学研究科の学生グループが附属小学校で綿花とタデアイの栽培を始めました
お知らせ
2014/06/11
「ひらめき☆ときめきサイエンス」(小学生のための科学体験プログラム)の参加者募集!
出来事
2014/06/09
教育学研究科と教育学部の学生グループが道後聖母幼稚園で綿花とタデアイの栽培を始めました
出来事
2014/06/05
聴言コース、立入教員が韓国・ソウルで招待講演
出来事
2014/06/05
教育学研究科と教育学部の学生グループが認定こども園潮見幼稚園で藍の抜き染めを行いました【5月26日】
お知らせ
2014/05/28
韓国 順天郷大学との協定5周年、協定更新記念シンポジウム:長期留学で得られたこと(留学体験と学術交流
出来事
2014/05/26
聴言コースで「卒論デザイン発表会」と「人工呼吸・AED講習会」を実施
出来事
2014/05/21
教育学部が「平成25年度日米国際学術交流合同成果報告会」を開催しました【4月24日(木)】
出来事
2014/05/14
教育学研究科と教育学部の学生グループが私立久枝幼稚園で藍の絞り染めを行いました【5月8日(木)】
出来事
2014/05/13
講演会「補助犬と暮らす喜び ~盲導犬・介助犬・聴導犬と生きる人達の声~」を開催
出来事
2014/05/07
教育学部留学生歓迎会を開催しました【4月25日【金】
出来事
2014/04/30
教育学部の安積京子講師がドイツの有名ヴァイオリニストと共演しました【4月7日(月)】
出来事
2014/04/22
教育学部が今治市教育委員会と連携協力事業の調印を行いました【4月15日(火)】
お知らせ
2014/04/17
「日米国際学術交流合同成果報告会」を開催します【4月24日(木)】
出来事
2014/04/03
教育学部生が交流協定校のルイジアナ大学モンロー校で「教育文化視察プログラム」の海外研修を行いました
出来事
2014/04/03
教育学部の学生グループが「ほりえゆめくらぶ」の卒業記念品制作で藍の抜き染めを行いました【3月21日】
出来事
2014/03/20
教育学部で教員研修留学生の修了式を行いました【3月17日(月)】
出来事
2014/03/13
教育学研究科と教育学部の学生グループが松山市立久枝小学校で藍の抜き染めを行いました【3月6日(木)】
出来事
2014/03/10
教育学部同窓生の女優加藤富子さんによる「魅力的な話し方講座」を開催しました【2月27日(木)】
お知らせ
2014/03/05
教育学部音楽専攻生による「卒業演奏会」を開催します【3月8日(土)】
出来事
2014/03/05
教育学部の学生8人が松山市主催の「第15回学生による政策論文」において,優秀賞等を受賞しました
出来事
2014/03/03
教育学部で《科学イノベーション挑戦講座》の最終成果発表会を開催しました【2月15日(土)】
出来事
2014/03/03
「国際的視点を有した教育人材を育成するフィリピン実習プログラム」成果報告会を開催しました
出来事
2014/02/28
特別支援教育分野における日韓交流事業「公開講座」を開催しました【2月12日(水)】
出来事
2014/02/13
教育学研究科と教育学部の学生グループがゆめの森保育園で藍の抜き染めを行いました【1月28日(火)】
出来事
2014/02/13
教育学研究科学生が久万小学校特別支援学級で藍の絞り染めと抜き染めを行いました【1月16日(木)】
出来事
2014/01/24
大学院教育学研究科2年生段王里菜さんの研究成果が愛媛新聞で取り上げられました【1月4日(火)】
出来事
2014/01/22
《科学イノベーション挑戦講座》「研究発表に挑戦する」を開催しました【1月11日(土)】
出来事
2014/01/06
《科学イノベーション挑戦講座》「地震の対策に挑戦する」を開催しました【12月14日(土)】