新着情報
モンゴルからの教員視察団が教育学部を訪問
2010/01/25
平成22年1月22日(金)にモンゴルの学校教員ら15名が,教育学部を訪問されました。
この視察団は,愛媛県の教育の実情を視察する目的で来県され,松山市内の教育学部附属小学校,和気小学校,椿中学校及び新居浜工業高等専門学校を訪問後,教育学部における教員養成の視察に訪れました。
まず,教育学部に留学している内モンゴル学生らとの懇談の場では,留学生に対し,愛媛大学で学んでいる様子などを聞かれました。その後,愛大ミューズを参観し,愛媛大学の歴史に触れた後,教育学部数学教育講座の吉村直道講師の「初等数学」の講義及び理科教育講座佐野栄教授の「理科教育法」の講義をそれぞれ参観されました。また,教育学部の学生2名に対する質疑応答の時間では,授業内容や,免許状,卒業後の進路などの質問をされました。
現在,モンゴルでは,教師から児童への一方向授業から,児童が主体的に学ぶ授業への転換が図られており,今回の授業参観において,学生が実際に作業を行ったり,発表をする場面があり,非常に参考になった様子でした。