新着情報
【参加者募集】令和4年度コミュニティ・スクール推進フォーラムin愛媛・東温【2022.10.1】
2022/09/16
地域コミュニティ再生にもつながる「コミュニティ・スクール」(学校運営協議会制度)導入の動きは、全国的に拡がり、本県でも、半数近くの小中学校が導入しています。
愛媛大学教育学部・教職大学院、一般社団法人コミスクえひめが主催して実施してきた「コミュニティ・スクール推進フォーラム」も今年で4回目となり、県内外に定着してきました。今回は、この4月に開所しました「愛媛大学地域協働センター中予東温」を会場 に、地域貢献も目指したフォーラムにしています。
子どもや学校、地域に関心のある方は、どなたでも参加できます。これからの「地域の学校」の在り方を一緒に考えていきませんか?
皆様のご参加をお待ちしています。
■日時
令和4年10月1日(土)9:30~12:00
当日視聴できない方は、後日視聴することができますので、申込フォームからお申し込みください。
■場所
自宅等。一般参加者はオンライン視聴となります。(「愛媛大学地域協働センター中予東温」は、東温市学校運営協議会の方に限定しています。)
■参加費
無料
■参加申込方法
チラシの参加申込フォームからお申し込みください。
■主催
愛媛大学教育学部、愛媛大学教職大学院、一般社団法人コミスクえひめ
■協賛
愛媛大学社会連携推進機構
■後援
文部科学省、愛媛県教育委員会、愛媛県市町教育委員会連合会、愛媛大学地域協働センター中予、愛媛県PTA連合会、東温市教育委員会、東温市PTA連合会